ブラック企業には要注意! 警備会社を選ぶ時のポイント

警備業界は、若年層からシニア世代まで、幅広い方が働ける業界です。未経験でもすぐに始められ、正社員としてもアルバイトとしても活躍できます。しかし、就職しやすいがゆえに、企業によっては「思っていたような仕事じゃなかった」「労働環境がひどすぎ」などということも……。そこで今回は、警備業界で優良企業を見極めるポイントを紹介します。



■ポイント(1)会社の様子


未経験者の場合、募集要項を読んでいるだけでは、仕事や会社の様子が想像できないものです。そこでまずは、企業の公式サイトをチェックしましょう。公式サイトには求人情報はもちろん、働く人や現場の写真が掲載されている場合が多いのです。写真を見れば、実際の仕事の様子が想像しやすくなり、募集要項だけではわからない情報も見えてくるでしょう。


また、その会社がどのような仕事をしているのか、もう少し具体的な情報を集めることも大切です。一口に警備員といっても、その仕事内容は施設警備・交通警備・雑踏警備・輸送警備など、多くの種類に分かれています。そして仕事によっては、長時間歩きっぱなし・立ちっぱなしになったり、厳しい暑さ・寒さの中で働いたりすることもあるのです。


そのため、その会社が主にどういった警備をしているのかがわかれば、自分との相性を確認できるでしょう。加えて、勤務時間を自由に選べるかどうかも重要です。警備の仕事は深夜勤務も求められる場合があり、不規則な勤務になってしまうことも珍しくありません。健康的に働くためにも、勤務時間・曜日・日数の相談がしやすいことを確認してください。



■ポイント(2)福利厚生



警備員として働くにあたって、給料の金額はもちろん重要ですが、同じくらい注目していただきたいのが福利厚生です。福利厚生が充実している会社は、より働きやすい環境になるため、長く快適に勤めることができます。人によっては、給料の金額より重視した方がいい場合もあるでしょう。


最低限必要なのは、社会保険・雇用保険・介護保険・労災保険といった保険関係や児童手当です(法定福利厚生)。その他、交通費の支給や家賃の補助、子育て支援などがあれば働きやすくなるでしょう。また、警備員としてキャリアアップしたい方には、資格取得支援制度のある会社がおすすめです。資格の取得費用を会社が負担してくれるため、積極的に受験することができます。


そして、給与システムにも注目しましょう。一般的な企業は月給制であることが多いと思われますが、警備会社は本人の希望次第で、日給制や週給制に対応してくれる場合があります。自分の好きなタイミングで給料をもらいたい方は、支払いの制度について確認してみてください。



■ポイント(3)面接での対応



入社前の段階において、その会社がどのような会社なのかを最も理解できるのは、やはり面接時の対応です。公式サイトには素晴らしい内容を書いていても、実態がまったく異なる会社は珍しくありません。面接時は緊張するかもしれませんが、面接担当者の言動に注目し、本当に安心して働ける会社か見極めることも重要になります。


そこで、必ず試していただきたいのが、募集要項や公式サイトの内容の確認です。勤務地や勤務時間、給料の金額やシステム、そして福利厚生などについて質問し、事前に仕入れていた情報とズレがないか確認しましょう。明らかに話が違ったり、はっきりと答えてくれなかったりするようなら、その会社は避けた方が無難です。


また、面接で会社を訪れた時は、ぜひ社内の様子をチェックしましょう。社員の雰囲気が暗い、服装や態度がだらしない、まともに業務をしているように見えない、清掃が行き届いていない……といった点が目立つなら、何か問題のある会社かもしれません。「まずそうだな」と思ったら、内定が出ても無理に就職せず、次の候補を探してください。


東京都北区のアシスト株式会社 東京支店では、随時求人募集を行っています。労働環境のよさは業界でもトップクラス! 勤務曜日・勤務日数が相談可能で、労災保険や賠償責任保険は全員加入、資格取得希望者には費用全額会社負担でスキルアップを応援します。常にホワイト企業でいられるよう努力していますので、興味のある方はお気軽にご連絡ください。


▼画像をクリックすると募集要項へリンクします!